過去の日記:2003年10月

くつろいで座ってラッキーロール

待ちに待った大型バージョンアップ
新しいモーションが増えました!

くつろいで座る↓

ずっとこの姿勢だと疲れませんか?

座ったまま手を振ったりできるのは良いですね~

今日のバージョンアップのもう1つのメインは
クリアマインドの強化!
今まではMPを全快させるのに
5分くらい?座ってないとダメだったんですが
3分30秒くらいになりました。
とてもいい感じです。
MBも強化されたんですが
微々タルものでした・・・。

他には装備がいろいろ追加されたり
スリプガなる魔法が追加されたり
ラッキーロールなるミニゲームが
ラバオとノーグで遊べるようになったり。

ラッキーロールもイマイチ感が・・・。
ルールは一言で言えば
「あなたが○○人目の来場者です!おめでとう!」方式。
みんなで1回100ギルでサイコロを振って
出た目をどんどん足していって
400を超えた人が10000Gもらえるのです。
ヴァナ時間で1日に1回しかチャレンジできません。

何が問題って、ラバオとノーグでは人が少なすぎるのです。
だから、なかなか400近くまで上がらなくて
いまいち積極的にやろうという気には・・・。
なんというか、おみくじくらいの感覚でチャレンジするものであって
ミニゲームというほどハマれるものではなさそうです。
近くに寄ったらやってみようかとは思うけれど。

それでも初日はみんなやる気まんまんでした。
390くらいになるのを勘で待つ人もいました↓。

 

ジュノの競売でサンダーIIIが10000Gで買えました。
前見たときは5万Gくらいしたと思ったんですが
どうしたのかな。

と思ってたら
ジュノの魔法屋でファイアIII~サンダーIIIが売られているではありませんかー!
これは現在100万G近くで取引されているウォータIVも
将来店売りされる可能性がありますかねぇ。

 

今日は焼却炉クエにも行ってきましたよ。
この煙はどこに出ていくのでしょう?
環境破壊が心配です。

エメラルド

なんとなく競売を覗いたら
なんとエメラルドが出品されている!!!

私の名前の由来なので
定期的にチェックしていたんですが
なかなか出品が無かったのです。

恐る恐る20000Gで入札してみたら
あっさり買えました\(^-^)/

家宝にします(=´∇`=)

水の試練

シャウトがあったので、参加させてもらいました。
この日のために亜鉛鉱を買い漁ったあの日々は
無駄では無かった・・・。

ウガレピと怨念洞を通るのですが
道順はジラートミッションの時とほぼ同じ。

今回は途中のロボット(ゴーレムじゃなかったらしいです)
のメルトダウンをくらいつつも
辛うじて全員生き残れました。

リヴァイアサンはロボットほど強くなくて
力押しで勝利!

 

ウィンM6-2「聖者の招待」

ヤグードチームと対戦して勝ってこいっていうミッションです。
ヤグード萌え!

場所はギデアスなので、 行くまでは楽です。

敵の編成は白召侍忍の4ヤグ。
この順で倒す作戦で挑みました。

あっさり負けました・・・。

さすがヤグード強い!

何が起きたかというと、忍者ヤグが寝てくれなくて
タゲが不安定になってしまったのです。
どうやら開幕のスリプガが範囲外だったらしく(T-T)
そのあとスリプルやララバイで眠らせようとしても
空蝉でかわされてしまいタゲられてしまい・・・。
遠く離れたところから手裏剣投げてくる忍ヤグたん;;
ゴタゴタしてるうちに召ヤグがアストラルフロウ→全滅

空蝉にガ系(全体攻撃)をぶつけるなんていう定石
初めて知りました;
普段ガ系なんて全く使わない派なので
その場で思いつきませんでした。
しかし、あんなに素早く空蝉を掛け直せるとはおそるべしヤグ忍。

というわけで
忍ヤグにはスリプガ達ララ&
召ヤグのアストラルは1人で喰らう作戦でリベンジ。
今度は難なく勝てました^^

 

ハロウィン

3国でオバケに仮装してる人たち(なぜか子供ではなく大人)
にお菓子をあげると
カボチャ帽子とコウモリ杖が稀にもらえるのです。

早速、ジュノでお菓子を調達しようと思ったら
ほとんど売り切れ状態。
しまった~、自分で作っておけばよかった;;
今から作ろうにも材料も品切れ・・・。

かろうじて、4個だけ買って
あとは現地でのバザーを期待してウィンダスへ飛びました。

既に街はカボチャでいっぱいです。 
オバケを探していたらお店に1人発見!

あんた店番中に何やってるんですか・・・。

それはともかく、メロンパイをあげたら
いきなりカボチャ帽子をくれました。ラッキー(*'-')

そんな感じでお菓子を配っていたら
4人目でコウモリ杖もゲット!

なにやら帽子と杖のHQ(ハイクオリティ版)
も存在するという情報を得たので
それももらうべく
お菓子集めのためバザーをチェックします。

いろんな種類のお菓子を渡す方が良いという噂を信じ
いろんな種類のお菓子を買い集めて
オバケの口に片っ端から突っ込んでいきます。

20人くらいに食べさせたところで
ホラーヘッドとトリートスタッフというHQをもらえました^^
でもグラフィックは同じ(´・ω・`)

トリートスタッフの「潜在効果デジョン」というのが
どのくらいの発動率なのか知りたくて
外のマンドラたんを殴ってみたら
突然ブラックアウト→ジュノ

マシンが落ちたかと思いました。
心臓に良くありません。

カテゴリー